3年前に本社を新築移転した㈱カリタ本社へ焙煎塾受講のため訪問しました。初めて一人で横浜に出かけることになったので、少し早めに到着し、近くのカフェで時間調整すれば良いと思ったのですが、カリタ本社のある通りにはラーメン店は十数件連なっているものの、カフェや喫茶店が見当たらないのです。(小汚い感じの店はありましたが)あの、コーヒー器具のトップメーカーの本社があるのに?・・・関係ないか!
焙煎塾は、カリタとワイルド珈琲が共同開発したナナハン焙煎機を使用しての勉強ですが、3人という少人数であったことと、同席したスタッフに、SCAJ理事の永田博さんがいたので、ほとんどおしゃべりの時間でした。塾長の江端さんの本音トークや、永田さんのコーヒー豆と焙煎の知識を聞くだけでも、わざわざ横浜に来た甲斐があったという感じです。
それにしても、聞きたい話を全国あちらこちらに出かけられる自由に、感謝するとともに、この時期を有意義に過ごしたいと思うのでした。
コメントをお書きください
tani sex telefon (土曜日, 04 11月 2017 02:24)
zipiąc
numer do wróżki (土曜日, 18 11月 2017 01:26)
zakochani