今夜は水道屋さん

 昼間はコーヒー生豆を焙煎し、お客様へコーヒーの提供を行う珈琲屋でしたが、今夜は水道屋さんに早変わりです。というのも、流し台の水道蛇口レバーが緩くなり、何度ネジを締め直しても直ぐだらしなく緩むため、妻から修理を頼まれていたのでした。

 昔ながらの蛇口のパッキン交換は慣れていますが、お湯と水の混合水栓が一般的となったシングルレバーとなると、どこをどうやって修理したら良いか分かりません。そこで、YouTubeで色々なタイプのシングルレバーを修理している動画を探し、自宅と同タイプに近い蛇口の修理する様子を確認します。「これなら業者に頼まなくても出来そう!」と妻に伝えて準備を進めることにしました。

 先ずは、流し台メーカーのホームぺージから、使用している蛇口のメーカーと型番を見つけ、交換が必要なシングルレバーカートリッジを探すことにしました。幾つか修理方法を分かりやすく解説したサイトがありましたが、既に販売期間が10年以上経過しているるタイプなので、代替品の選定に迷い自信が持てません。そこで、蛇口メーカーのホームページを検索してみますが、「旧製品についてはお問い合わせください。」とあり、結局、電話で照会することになりました。

 さて、これで交換部品が判明しました。後は工具と部品の注文をするのみです。ありがたいことにAmazonで全て購入することができ、翌日には自宅へ配達されます。購入費用は修理業者を頼むより大幅に節約できました。

 そんな訳で、今夜は水道屋さんになって、シングルレバーカードリッジの交換です。流し台の下の元栓を閉め、動画で確認したような段取りで修理を進めます。大丈夫だと分かっていはいるものの、実際に水漏れせず元に戻るかドキドキでしたが、無事に作業は終了し一安心です。

 今夜限りの水道屋さんでしたが、この調子なら他にも対応できそうです。どなたかご依頼があれば請負いますよ!って図に乗らないよう珈琲屋に専念しよっと。